2025教材教具カタログ
58/92

糸のこで切りやすいMDF板!ビー玉大ぼうけん3-3480ビー玉の転がり方を試しながら、材料を組み合わせてコースをつくろう。ねらい●方眼作品台紙 450×315㎜●両面カラー方眼紙(桃方眼入/黄緑) 450×315㎜●両面カラー方眼紙(水色方眼入/黄) 450×315㎜●迷路パーツ台紙 445×310㎜●カラー片面段ボール(青/黄緑)B5 257×182㎜●カラー片面段ボール(赤/黄)B5 257×182㎜●ビー玉 直径16㎜●作品カード 105×54㎜11111111横型・縦型のどちらにも対応するよ!カラフルで丈夫な両面カラーの方眼紙・片面段ボール!楽しいコースや迷路づくりに便利な型抜き迷路台紙!迷路パーツ台紙を使うと、簡単に仕組みが理解できるので、ビー玉の動きを確かめながら工夫する時間が多くとれます。迷路パーツ台紙を使うと、簡単に仕組みが理解できるので、ビー玉の動きを確かめながら工夫する時間が多くとれます。約4時間2学期開約6時間クランクの取り付けが簡単な白色作品台紙!80㎜150㎜80㎜どのような動きをするのかな?穴の広さを変えられる補助パーツ付!板材と同じサイズで図案に便利な方眼紙!(説明書裏面)立体的な作品やスタンドに便利!十字溝加工済!約6時間つくり方動画付開隆1ベスト開隆1ベスト1学期開くるくる回して3-3468針金を使って、仕組みを工夫しながら楽しく動くおもちゃをつくろう。ねらい●作品台紙 370×260㎜●クランク(3つ山加工済) 約320㎜●針金(白) 300㎜●工作紙(紺/黄緑)B5 257×182㎜●工作紙(赤/黄)B5 257×182㎜●紙ストロー 6φ×210㎜●色紙5色セット(金・銀・赤・青・黄) 100×100㎜●動く目 直径8㎜●作品カード 105×54㎜1111131212学期開進め! 糸のこたん検隊3-3478板の組み合わせ方や色の塗り方を工夫して立体的に表そう。ねらい●板材MDF(大) 4×356×256㎜●板材MDF(小)片面溝加工済 9×30×300㎜●カラー針金/ビニタイ(青銀) 4×1000㎜●サンドペーパー 70×115㎜●作品カード 105×54㎜11111クランクの仕組みが見える台紙なので、児童が理解しやすいです。縦横選択できるので、表現の幅が広がります。クランクの仕組みが見える台紙なので、児童が理解しやすいです。縦横選択できるので、表現の幅が広がります。つくり方動画付58図画工作図工教材5年

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る