縦と横の作品を選択できる!トントン どんどん くぎうって釘の打ち方や並べ方を工夫し、表したいものを考えながらつくろう。ねらい●角材(大) 35×35×200㎜●木材(長方形) 4×20×90㎜●角材(小)支え木 20×60×20㎜●くぎ(小) 約23㎜●動く目 直径15㎜●サンドペーパー 70×115㎜●作品カード 105×54㎜142約802113-3475初めてでも打ちやすい平頭くぎ!80本入!3学期日約2時間支え木を使って四方にくぎが打てる!1学期開写真の差し替えもできる!MDF素材のフレームで反りにくい!3-3364カラフルな粘土といろいろな材料を組み合わせて楽しく使えるものをつくろう。ねらい●紙粘土(白)約35g●カラー紙粘土(赤・青・黄)約15g●板材MDF(フォトフレーム)加工済 2.5×136×177㎜ ●作品台紙 190×305㎜●作品カード 105×54㎜1各1111カラフルフォトフレーム(カラフルねん土でマイグッズ)約4時間3-3461版の形、色や材料の組み合わせを工夫して、表したい形をつくって写そう。ねらい●作品台紙 310×440㎜●画用紙 380×270㎜●上質和紙 380×270㎜●片面段ボール(ドット) 100×100㎜●型押しシート 105×155㎜●プッチンシート(シール式) 100×200㎜●ナイロンロープ/細 450㎜●作品カード 105×54㎜12211111紙はん画A(いろいろうつして/うつしてふえるよ でこぼこさん)素材を組み合わせると表現が広がる!3学期日3学期開約4時間便利なシール式プッチンシート!動く仕組みにも使える木材(長方形)が付いているよ!飾り付けに便利!切って使えるカラーパーツ付!たくさんのくぎが入っているので、失敗を気にせずに、のびのびくぎ打ちができます。初めてのくぎ打ちにぴったりの角材です。たくさんのくぎが入っているので、失敗を気にせずに、のびのびくぎ打ちができます。初めてのくぎ打ちにぴったりの角材です。日文2ベスト日文2ベストよく伸びる、MDFにもつきやすい紙粘土!組み立て簡単!絵も描きやすい白色作品台紙!和紙、画用紙、各2枚入!丈夫な作品台紙付!※紙粘土はつくつくのびーると同じ粘土です。43図画工作図工教材3年
元のページ ../index.html#43