フェルトシールの色フェルトシールの色フェルトシールの色フェルトシールの色フェルトシールの色※フェルトシールの色は、商品によって異なります。 ※本体布は再生ポリエステル生地ではありません。約24cm約37cm・本体布(オックスフォード)(約55×28cm) 1枚・ポケット布(再生ポリエステル)(約16×21cm) 1枚 ・フェルト(12×12cm) 1枚・とうめいシート(10×10cm) 1枚 ・フェルトシール(3色)(6×9cm) 各1枚・2本取りししゅう糸(8色)(各3m) 1枚 ・パイプ(28cm) 1本 ・丸ひも(約100cm) 1本 ・説明書セット内容●アレンジの幅が広いので、 評価の差が付けられる!●大きな図でていねいに 解説した説明書付!●住生活分野等、他題材と つなげられる!SD-34黒/ストライプブラックSD-32生成り/ストライプブルーSD-31生成り/ストライプレッドSD-30生成り/カーキSD-33黒/ネイビー貼るだけ!フェルトシールフェルト(白)とうめいシート2本取りししゅう糸(8色)飾り付けできます作業時間約2時間3-93003-93013-93033-93023-9304※「かんたんティッシュカバー」、「ランチョンマットK」、「ティッシュポーチ」の 作り方は全て24・25ページの生活お役立ちグッズと同じです。\ 環境学習やSDGsの学びにつながるポイントが充実! /※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。生地収納袋説明書SD-2 グレー32486SD-1 ネイビー32485SD-3 ブラウン32487SD-4 カーキ32488うらに作り方の説明がありますつくせつめいかた*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 きょう ざいエコ教材なの?どうしてきょうきょうざいだから かん境にやさしいエコ教材!ふくろがエコ!この教材が入っているふくろは、植物由来の原料を使用しています。そのため、石油の使用量をへらせます。きょうざいしょくぶつゆらいしようしようりょうせきゆげんりょうはい布がエコ!ぬのこの教材はいらなくなったペットボトルや糸くずを使用して作られた、かん境にやさしい布を使用しています。このように、ペットボトルをリサイクルすればごみをへらすことにつながります。きょうざいいときょうぬのしようしようつくこの説明書は、かん境を守るために管理された森林の木材を使用しています。大切な地球の資源を守ることに役立っています。しようきょうせつめいしょしんりんたいせつやくだちきゅうしげんまももくざいまもかんり紙がエコ!かみこの説明書は、水を一切使用しない方法で印刷しています。有害な水が発生しないため、かん境にやさしい方法です。みずいっさいしようゆうがいみずほうほうほうほういんさつせつめいしょ印刷方法がエコ!いん さつほうほうこの説明書は、植物油をふくむインクで印刷されています。石油由来のインクと比べ、大気お染の原因となる成分の発生が少ないかん境にやさしいインクです。すくきょうはっせいせんげんいんせいぶんくらたいきゆらいいんさつせつめいしょしょくぶつゆインクがエコ!こまかくくだき、せんいにする❷せんいを束ねて糸にする❸たばいと糸をおって、生地にする❹いときじいらなくなったペットボトルや糸くず❶いと再生ポリエステル生地ができるまでさいせいきじはっせいきょうせきゆさくひんかざりつけをしてオリジナル作品にしよう!●SD-1ネイビー●SD-2 グレー●SD-3 ブラウン●SD-4 カーキご注意ちゅう い●針やはさみ、アイロン等の取りあつかいや保管には、十分注意してください。●製作途中では、必ず布から針をぬいて、袋に保管してください。はりじゅうぶんちゅういせいさくとちゅうかならぬのはりふくろなどとほかんほかんセット内容ようない●再生ポリエステル生地(46×35cm)…1枚 ●カラーテープ(25cm)…………………1本 ●フェルトシール(3色)(6×9cm)……各1枚 ●名前札(アイロン接着) ……………… 1枚※表示の寸法はおおよその目安です。※カラーテープとフェルトシールの色は、選んだ布の 色によって異なります。さいせいなまえふだひょうじぽうすんめやすいろいろことえらぬのせっちゃくまいまいまいかくしょくぽんじきSDGsについて知ろう!できることからやってみよう!エスディージーズしQRコード*を読み取ると、SDGsについて学べる資料がダウンロードできるよよとまなりょうしエスディージーズキューアールかんたんティッシュカバーのエコ教材シリーズきょうざい+αさらに!SDGsの学びもサポート!SDGs学習シートで使用されている素材や技術について楽しく学べる読み物付!生地、説明書、収納袋に環境に配慮した素材や技術を使用しています。令和6年度版の新教科書でも取り扱いのある環境学習やSDGsの学びにつながる教材をご用意しました!SD-2 グレー32486SD-1 ネイビー32485SD-3 ブラウン32487SD-4 カーキ32488うらに作り方の説明がありますつくせつめいかた*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 きょう ざいエコ教材なの?どうしてきょうきょうざいだから かん境にやさしいエコ教材!ふくろがエコ!この教材が入っているふくろは、植物由来の原料を使用しています。そのため、石油の使用量をへらせます。きょうざいしょくぶつゆらいしようしようりょうせきゆげんりょうはい布がエコ!ぬのこの教材はいらなくなったペットボトルや糸くずを使用して作られた、かん境にやさしい布を使用しています。このように、ペットボトルをリサイクルすればごみをへらすことにつながります。きょうざいいときょうぬのしようしようつくこの説明書は、かん境を守るために管理された森林の木材を使用しています。大切な地球の資源を守ることに役立っています。しようきょうせつめいしょしんりんたいせつやくだちきゅうしげんまももくざいまもかんり紙がエコ!かみこの説明書は、水を一切使用しない方法で印刷しています。有害な水が発生しないため、かん境にやさしい方法です。みずいっさいしようゆうがいみずほうほうほうほういんさつせつめいしょ印刷方法がエコ!いん さつほうほうこの説明書は、植物油をふくむインクで印刷されています。石油由来のインクと比べ、大気お染の原因となる成分の発生が少ないかん境にやさしいインクです。すくきょうはっせいせんげんいんせいぶんくらたいきゆらいいんさつせつめいしょしょくぶつゆインクがエコ!こまかくくだき、せんいにする❷せんいを束ねて糸にする❸たばいと糸をおって、生地にする❹いときじいらなくなったペットボトルや糸くず❶いと再生ポリエステル生地ができるまでさいせいきじはっせいきょうせきゆさくひんかざりつけをしてオリジナル作品にしよう!●SD-1ネイビー●SD-2 グレー●SD-3 ブラウン●SD-4 カーキご注意ちゅう い●針やはさみ、アイロン等の取りあつかいや保管には、十分注意してください。●製作途中では、必ず布から針をぬいて、袋に保管してください。はりじゅうぶんちゅういせいさくとちゅうかならぬのはりふくろなどとほかんほかんセット内容ようない●再生ポリエステル生地(46×35cm)…1枚 ●カラーテープ(25cm)…………………1本 ●フェルトシール(3色)(6×9cm)……各1枚 ●名前札(アイロン接着) ……………… 1枚※表示の寸法はおおよその目安です。※カラーテープとフェルトシールの色は、選んだ布の 色によって異なります。さいせいなまえふだひょうじぽうすんめやすいろいろことえらぬのせっちゃくまいまいまいかくしょくぽんじきSDGsについて知ろう!できることからやってみよう!エスディージーズしQRコード*を読み取ると、SDGsについて学べる資料がダウンロードできるよよとまなりょうしエスディージーズキューアールかんたんティッシュカバーのエコ教材シリーズきょうざいSD-2 グレー32486SD-1 ネイビー32485SD-3 ブラウン32487SD-4 カーキ32488うらに作り方の説明がありますつくせつめいかた*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 きょう ざいエコ教材なの?どうしてきょうきょうざいだから かん境にやさしいエコ教材!ふくろがエコ!この教材が入っているふくろは、植物由来の原料を使用しています。そのため、石油の使用量をへらせます。きょうざいしょくぶつゆらいしようしようりょうせきゆげんりょうはい布がエコ!ぬのこの教材はいらなくなったペットボトルや糸くずを使用して作られた、かん境にやさしい布を使用しています。このように、ペットボトルをリサイクルすればごみをへらすことにつながります。きょうざいいときょうぬのしようしようつくこの説明書は、かん境を守るために管理された森林の木材を使用しています。大切な地球の資源を守ることに役立っています。しようきょうせつめいしょしんりんたいせつやくだちきゅうしげんまももくざいまもかんり紙がエコ!かみこの説明書は、水を一切使用しない方法で印刷しています。有害な水が発生しないため、かん境にやさしい方法です。みずいっさいしようゆうがいみずほうほうほうほういんさつせつめいしょ印刷方法がエコ!いん さつほうほうこの説明書は、植物油をふくむインクで印刷されています。石油由来のインクと比べ、大気お染の原因となる成分の発生が少ないかん境にやさしいインクです。すくきょうはっせいせんげんいんせいぶんくらたいきゆらいいんさつせつめいしょしょくぶつゆインクがエコ!こまかくくだき、せんいにする❷せんいを束ねて糸にする❸たばいと糸をおって、生地にする❹いときじいらなくなったペットボトルや糸くず❶いと再生ポリエステル生地ができるまでさいせいきじはっせいきょうせきゆさくひんかざりつけをしてオリジナル作品にしよう!●SD-1ネイビー●SD-2 グレー●SD-3 ブラウン●SD-4 カーキご注意ちゅう い●針やはさみ、アイロン等の取りあつかいや保管には、十分注意してください。●製作途中では、必ず布から針をぬいて、袋に保管してください。はりじゅうぶんちゅういせいさくとちゅうかならぬのはりふくろなどとほかんほかんセット内容ようない●再生ポリエステル生地(46×35cm)…1枚 ●カラーテープ(25cm)…………………1本 ●フェルトシール(3色)(6×9cm)……各1枚 ●名前札(アイロン接着) ……………… 1枚※表示の寸法はおおよその目安です。※カラーテープとフェルトシールの色は、選んだ布の 色によって異なります。さいせいなまえふだひょうじぽうすんめやすいろいろことえらぬのせっちゃくまいまいまいかくしょくぽんじきSDGsについて知ろう!できることからやってみよう!エスディージーズしQRコード*を読み取ると、SDGsについて学べる資料がダウンロードできるよよとまなりょうしエスディージーズキューアールかんたんティッシュカバーのエコ教材シリーズきょうざいイラストで解説!説明書記載のQRコード からダウンロードできます!※私たちと私たちとエスディージーズこと ばししくんゆう君はSDGsという言葉は知っているけど、どんなものなのかあまり知りません。そこで「ちきゅう」にたずねてみました。かい わまな□□□□□わたしエスディージーズ世界を変えるための17の目標せ かい かもくひょう次のページにあるよ!はエスディージーズSDGs?まず、SDGs とは Sustainable(持続可能な)Development(開発)Goals(目標)の略なんだ。2015年に国連で決められた「2030年までの達成を目指す17の目標」だよ。最近よく耳にするSDGsってどんなものなの?ゆう君ちきゅう個人では難しい取り組みもあるけど、一人一人が意識すればすぐできることもあるんだよ! 私が作った「SDGsビンゴ」をやって、自分にできることから取り組んでみよう!ちきゅうそれはね、様々な問題(貧困・差別・かん境問題など)が世界中で起きていて、このままでは地球に安定して暮らせなくなるかもしれないと心配になったからなんだ。目標達成のために君たちができることもあるんだよ!ちきゅうくんゆう君くんゆう君くんなるほどね。どうして17の目標が決められたの?ぼくたちにもできること?? なんだか少し難しそう…。エスディージーズエスディージーズゴールズもく ひょうもく ひょうもく ひょうもく ひょうたっ せいきみすここ じんむずかむずかとくひとりひとりい しきわたしつくじ ぶんと くさま ざまおち きゅうしん ぱいあん ていくもん だいひん こんさ べつきょう もん だいせ かい じゅうききりゃくねんこく れんねんたっ せいめ ざサスティナブルじ ぞく か のうデベロップメントかい はつさい きんみみエスディージーズhttps://www.un.org/sustainabledevelopment/ The content of this publication has not been approved by the United Nationsand does not reflect the views of the United Nations or its officials or Member Statesもく ひょうたっ せいひとりたてよこ ひとりと くいろ目標を達成するために、一人一人が取り組めることはこんなにたくさんあるよ! できたら○をつけたり色をぬったりしてみよう。縦・横・ななめをそろえるとビンゴだよ! いくつビンゴできるかな?年 組名前エスディージーズできることからやってみようねんくみな まえ※SDGsビンゴをする際は、印刷して使用してください。フェアトレードについて調べる歯みがきの間水をとめるごみを分別して捨てる地域の清そう活動に参加するマイバッグやマイボトルを使う地元の食材を食べる電気をこまめに消す認証マークのついた商品を見つけるSDGsについて調べてみるつかはあいだエスディージーズじ もとしょく ざいたしらしらにん しょうしょう ひんみち いきせいかつ どうさん かみずでん きぶん べつすけ3学期5年開隆2学期3学期6年2学期1学期3学期5年2学期3学期6年2学期1学期東書22家庭科生活お役立ちグッズ・エコ教材シリーズ
元のページ ../index.html#22