株式会社 文溪堂

文溪堂 2021年度
新刊『楽しい学級生活ノート』について

楽しい学級生活
ノート 1〜6年

楽しい学級生活ノート4年
楽しい学級生活ノート5年
楽しい学級生活ノート6年
楽しい学級生活ノート1年
楽しい学級生活ノート2年
楽しい学級生活ノート3年
楽しい学級生活ノート4年
楽しい学級生活ノート5年
楽しい学級生活ノート6年
楽しい学級生活ノート1年
楽しい学級生活ノート2年
楽しい学級生活ノート3年

特別活動業界の圧倒的
カリスマが送る
学級会ノート&学級生活ノート
の決定版

國學院大學教授・元文部科学省初等
中等教育局視学官
杉田 洋 先生
プロデュース

児童用教材 第2弾

規格
判型 A4判
色数 資料4色、ノート1色
ページ数 32ページ
定価290円(税込)

教材概要

児童が楽しく学べる3つの機能が一冊に詰まった
杉田式特別活動教材の最新版

目標に向かって努力し、
自分の成長を実感することで、
児童が自己指導能力や自己肯定感を高めるスキル検定

スキルブック
  • 学級の形成者としての視点を生かした目標を設定するワークシート
  • 学級生活の中でできるようになったことをチェックすることを通して、児童が自分の成長を実感することができるスキル検定

身に付けたスキルの数に応じてシールを貼ります。シールが増えていくことで児童が自分の成長を手軽に楽しく実感することができます。

各項目に一つずつ、「自分が身に付けたいスキル」を自由に記入することができます。

検定項目は、発達の段階を踏まえ、該当学年の学級活動(2)及び(3)の指導に関わるものを取り上げています。

集団や社会の形成者としての見方・考え方を働かせ、年間を通して取り組む努力目標を記入します。記入した目標やその振り返りは「キャリア・パスポート」を書く際の基礎資料として活用することができます。

活用時期 年度初め 学期末及び年度末 1年間を通して
活用場面 休み時間や朝、帰りの時間 毎時間の学級活動 家庭学習
活用方法 児童が自由に活用する 先生が授業の振り返りで活用する 保護者と児童が一緒に活用する

児童一人一人が自分や学級の
成長を自覚し、
その軌跡をチャートやグラフで残しておける学級会ノート

学級会ノート
  • 自分や学級の成長をレーダーチャートで自己評価することができる振り返りノート
  • 自分や学級の成長の過程を折れ線グラフでたどることができるワークシート

「人間関係形成」「社会参画」「自己実現」を視点に、話合いと実践の各場面で活動を振り返りレーダーチャートに示すことで、自分や学級の成長が一目で分かります。

振り返りを基に、学級会を通した自分や学級の成熟度をS~Cの5段階で評価します。

話合いで決まったことや実践で感じたこと、自分や友達のよかったところなどを1枚のシートにまとめることで、児童に1年間の活動のつながりを意識させることができます。

学級会を通した自分や学級の成長の推移を、折れ線グラフを活用して記録することで、1年間の学級の成長のストーリーを視覚的に捉えることができます。

活用時期 1年間を通して 学級会の事前指導 学級会の事後指導
活用場面 休み時間や朝、帰りの時間 学級会の終末の振り返り 実践後の振り返り
活用方法 事前に児童が自分の意見を書いたり、ノートを集めて意見の分類整理に活用したりする
先生が話合いや実践後の振り返りに活用する 児童が学級会を通した自分や学級の成長を記録する

適応指導や安全指導、キャリア教育に関わって読んでためになる資料集

資料集
  • 「安全な生活」「健康な生活」「元気な生活」の3つのジャンルに分け、楽しい学級生活を送るために必要な情報をまとめています。
  • 防災・防犯、いじめ、インターネットやSNS等の使い方、キャリア教育に関わる内容を中心的に取り上げており、学級活動(2)及び(3)の授業の資料として活用することができます。

採択校の感想

『公立小学校 校長
『公立小学校
校長』

学校全体で活用するようになって、教職員の共通理解が図られ、系統性を踏まえた指導が充実してきました。初任者にも分かりやすい作りになっているので助かります。職員室で学級会が話題の一つになっていますね。

『公立小学校 2年生学級担任』
『公立小学校
2年生学級担任』

検定を通してできることが増えていくことが楽しいようで、早くシールを貼りたがっています。
児童はプリントなどをすぐになくしてしまうので、一冊にまとまっているのが便利ですね。


実際の使用例

検定 低学年
検定 中・高学年
ノート 低学年
ノート 中・高学年
歩み 中・高学年
検定 低学年
検定 中・高学年
ノート 低学年
ノート 中・高学年
歩み 中・高学年

監修 杉田 洋 先生の言葉

監修 杉田 洋 先生

頑張りと成長を残すことができる、
児童にとって「世界に一冊だけのノート」を

今、「特別活動の力」が改めて見直されています。実際、その充実に取り組んだ学校では、主体的、協働的に学びに向かい、いじめや不登校などを未然防止する児童や集団が形成され、結果として各種学校課題の解決にもつながっています。今般の学習指導要領・特別活動の改訂は、このことを明確に裏付けています。「学級経営や生徒指導,道徳教育などでの中心的な役割」「 キャリア教育の要の時間」としての期待が強く反映されているのです。さらに、新型コロナウイルス感染症の流行により、「新しい生活様式」が求められています。学校現場もその例外ではなく、学習や生活に欠かせない人との関わり合いや、社会性育成のための種々の体験などが行いにくくなった今、特別活動はこれまで以上に注目されています。

このような経緯を踏まえ、このたび『楽しい学級生活ノート』を制作しました。

「スキルブック」「 学級会ノート」「 資料集」の三部構成となっている本ノートは、これまで、ともすると児童の取組や成果が見えにくかった特別活動や生徒指導などについて、児童自らが、「使ってみたい」「 もっとチャレンジしてみたい」と感じながら、目的をもって頑張り、その成長を自覚化できるようにすることに,とことんこだわりました。特に「スキルブック」「 学級会ノート」は、成長した自分の姿が視覚化できる仕組みになっており、自己効力感の醸成やメタ認知能力の育成にもつながります。

児童自ら「やってみたい」と思わせる仕掛けが豊富な本ノートは、学級生活の充実のための自主的な取組や自発的、自治的な活動などの活性化の一助となり、学級経営にも役立ちます。基本的な生活態度の習得、一人一人の学級会への積極的な参加など、どの学校でも行うべき指導と学びを、本ノートなら先生にも児童にも無理なく効果的に行うことができます。ぜひ、児童がキャリア・パスポートを記入するための基礎資料としても、また、特別活動に対する児童の努力や頑張りを評価する際の教師の参考資料としてもご活用ください。